Contents
ドラマ『四月一日さん家と』動画
テレ東ドラマ『四月一日さん家と』はParavi(パラビ)で配信されると思われます。
「Paravi」はお試し期間があるので、完全無料での視聴も可能です!
無料お試し期間は2週間。もちろん解約違約金なども発生しないので安心です。
登録も簡単!
- テレ東のドラマだけじゃない!Paraviではテレ東のドラマやバラエティだけではなく、TBSやWOWOWなどの作品、さらには映画も多数配信。
- 豊富な特典も盛りだくさん!無料期間が終了してもParaviチケットをプレゼントされるので、課金が必要な作品もお得に視聴できます。
- デバイス(視聴機器)は最大5台まで登録可能!動画をダウンロードできるので、Wi-Fi環境がない電車の中などでも視聴可能です。

ドラマ「四月一日さん家と」見逃し動画検索
●第1話〜最終回まで全話フル動画視聴
Paravi●無料動画共有サイト
YouTube■『四月一日さん家と』動画配信サービス配信表
サービス名 | 配信状況 | 詳細リンク |
Paravi | ◎(見放題) | Paravi詳細(準備中) |
U-NEXT | × | U-NEXT詳細(準備中) |
FOD | × | FOD詳細(準備中) |
Hulu | × | Hulu詳細(準備中) |
ビデオパス | × | ビデオパス詳細(準備中) |
配信状況最終更新日 2020.06.03
<ドラマ『四月一日さん家と』第9話>
第9話「四月一日さん家と芸人潰し」
2020年5月31日(日曜)25時35分放送予定
三樹(響木アオ)が胸に秘めていたお笑いへの道にしっかり向き合い始める。そんなある日、カラオケバーで披露した漫才に味をしめた生子(物述有栖)が、今度は配信でお笑いをやりたいと言い始める。三樹はイヤイヤながら協力するものの、生子が書いたネタはとある芸人そっくりだった!果たして三樹の夢の行方は…!?
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第9話あらすじ】





<ドラマ『四月一日さん家と』第8話>
第8話「四月一日さん家と初恋」
2020年5月24日(日曜)25時35分放送予定
第8話「四月一日さん家と初恋」
生子(物述有栖)が同級生から告白された!三樹(響木アオ)は任された台本の参考になると、告白した男子から色々と聞き出そうとする。本人そっちのけで盛り上がるなか、告白の裏に不気味な事件があることに気付いてしまい…。告白から始まるまさかのサスペンス!
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第8話あらすじ】





<ドラマ『四月一日さん家と』第7話>
第7話「四月一日さん家とドッペルゲンガー」
2020年5月17日(日曜)25時35分放送予定
第7話「四月一日さん家とドッペルゲンガー」
二葉(猿楽町双葉)の店に、一花(ときのそら)そっくりの麗子がバイトの面接で訪れる。一方、生子(物述有栖)はコンビニでこれまた一花そっくりのメリーと遭遇する。一花・麗子・メリーの3人が揃った時、四月一日家に異変が起こる…?!
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第7話あらすじ】





<ドラマ『四月一日さん家と』第6話>
第6話「四月一日さん家と形見の指輪」
2020年5月10日(日曜)25時35分放送予定
TVerやネットもテレ東での配信は終了しました。
第6話「四月一日さん家と形見の指輪」
母親が三姉妹に遺した形見の指輪が無くなった!一花(ときのそら)は生子(物述有栖)を疑い始めるが、またしても迷探偵ぶりを発揮してしまう。事件は迷宮入りかと思われた時、意外な犯人が明かされる…!
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第6話あらすじ】





<ドラマ『四月一日さん家と』第5話>
第5話「四月一日さん家といたこ」
2020年5月3日(日曜)25時35分放送予定
TVerやネットもテレ東での配信は終了しました。
霊能力者が儲かると聞いた一花(ときのそら)と生子(物述有栖)は「死者を降ろすことができる」と言い始める。最初は冗談半分だったが、生子が数珠を取りに行ったことから事態は急変。二葉(猿楽町双葉)も巻き込んだ四月一日家の大騒動に発展していく…。
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第5話あらすじ】





<ドラマ『四月一日さん家と』第4話>
第4話「四月一日さん家と笑いのファンタジスタ」
2020年4月26日(日曜)25時35分放送予定
TVerやネットもテレ東での配信は終了しました。
カラオケバーにお客さんを呼び込むために、漫才ショーを開催することに。いつもの如くネタを作りはじめた三樹(響木アオ)だったが、全く新しい笑いのスタイルを持つ生子(物述有栖)にかき乱されていく。三姉妹とは一味違うもふた味も違う、「四月一日家DE候」の新ジャル漫才が炸裂する…?!
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第4話あらすじ】
二葉から、バイト先のカラオケバーに、お客さんが全然来ないことを相談された一花。何かいい方法があればいいんだけど…と考え、何かを思い付き「私が何とかする」と電話を切っていた。三樹が何を思い付いたのかを尋ねると「漫才くらいしかないでしょ」と言い出した。嫌な予感はしてたけどやっぱりそうか…と受け止めた三樹は、そうなったらと本気でネタを考え出した。出来上がった漫才を生子の前で披露した2人だが「三樹ちゃんの説明が長くてよく判りませんでした。」と言われてしまう。「そこは、説明ツッコミと言うジャンルで敢えてやってる」と説明する三樹だが「お笑いと言われから、もっとギャグとかたくさん言ったりするのかと思っていたんですが違うんですね。」と、何処までも噛み合わない三樹と生子のお笑い価値観だった。





<ドラマ『四月一日さん家と』第3話>
第3話「四月一日さん家と謎のイケメン」
2020年4月19日(日曜)25時35分放送予定
TVerやネットもテレ東での配信は終了しました。
二葉(猿楽町双葉)が働くカラオケバーに珍しくイケメンが来店する。よく見ると有名人のようだが、二葉には誰だか分からない。一花(ときのそら)たちの力も借りながら、そのイケメンがゴールデンボンバーの樽美酒研二であることを突き止める。ところがそこから三樹(響木アオ)の様子がおかしくなり…。
まさかの樽美酒研二がVTuber化してゲスト出演!?
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第3話あらすじ】
「やっぱり、自分が好きになるより愛されたくないですか?」と言う白鳥生子に「わかる〜」と同調する四月一日一花。雑誌を見たまま無反応の三樹に、ノリが悪いと指摘をするが「私、愛されるより愛したいタイプだから。理想の相手を愛し抜くのが私の恋愛なの。」と宣言され、誰か相手は居るの?との問いに「いる」と答えた三樹。一方、カラオケバーでアルバイトしている二葉の元に、有名人らしき人物がやって来た。見たことあるけど、思い出せないと一花にLINEをして来た。「絶対本当!」「かなりイケメン!」「けっこうガタイいい!」「でも、思い出せない…LDH系とか?」「思い出したいから、お店来て確かめて!」と連チャンで届き、行こうと言う一花と生子に対し、否定的な意見ばかり言う三樹。二葉に送らせた写真で顔を隠していた為に「そういう奴なんだよ」とまた全否定。すると急に「あの人かも!」と思い浮かんだ一花。それが三樹の理想の男性である樽美酒研二だった。





<ドラマ『四月一日さん家と』第2話>
第2話「四月一日さん家と出戻り」
2020年4月12日(日曜)25時35分放送予定
TVerやネットもテレ東での配信は終了しました。
「あなた達の妹です」突如、四月一日家に訪れた白鳥生子(物述有栖)は三姉妹の妹を名乗る。困惑する三樹(響木アオ)をよそに、一花(ときのそら)は生子をすんなりと受け入れる。最初は疑っていた三樹も、生子の生い立ちを聞くうちに妹だと信じ始める…。四月一日家は実は四姉妹だった!?
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第2話あらすじ】
生子が妹だと四月一日家にやってきて驚く三樹。一花が今日から住んでもらうと言う。混乱する三樹。声優養成所で知り合った一花と生子。話をして一花は生子が妹だと思ったと言う。生子は姉を探していた。シングルマザーに育てられ、中学の時に母が亡くなり、その時に姉が3人いると言われたと言う。一花のネックレスと生子のブレスレットが似ていて、二人とも父親に買ってもらっていた。幼い頃に遊んで貰った記憶では三女は優しくて、長女は変な人だったと言う。二葉に確認しようとすると、留守電になった。昔の写真で一花の後ろに隠れている女の子をおばさんに聞いてみる。一花と生子が父親の似顔絵を書くと画力が低くてよく分からない。二葉から電話が来て、質問したいと言うと旦那の文句を言う二葉。店に来てと言われるが、家に後で来てと言う三樹。バイトのはるに店を任して二葉は家に向かう。おばさんから連絡が来て、写っているのは妹では無く、近所の男の子だと言う。そして妹はいないと言われる。残念がる生子に謝る三樹。慌てて帰ろうとする生子にしばらく家にいないかと聞く一花。三樹も了承し、生子は二葉の部屋を使う事に。二葉が家に来て生子が出て驚く二葉。




1話もそうでしたが、1期にないアングルや場所も増えて一層ドラマとしてのバリエーションが増えた気がする。
あと子供時代の四月一日姉妹の写真が可愛すぎて子供時代の3人のお話も見てみたくなった。

一花ちゃんと生子ちゃんの波長が似てて、三樹ちゃんが忙しくつっこんでいくのを楽しく見ていましたwでも予想外に生子ちゃんが辛い生い立ちしてて、すっかり打ち解けてたのに違ったのは悲しかったです・・・一緒に居れることになってよかった。
<ドラマ『四月一日さん家と』第1話>
第1話「四月一日さん家と出戻り」
2020年4月5日(日曜)25時35分放送予定
TVerやネットもテレ東での配信は終了しました。
二葉(猿楽町双葉)が結婚をして家を出て、一花(ときのそら)と三樹(響木アオ)の二人暮らしが始まる……。はずだったのだが、二葉は毎日のように四月一日家に帰ってきてしまう。今日も、夫のケンジと喧嘩したようで、愚痴が止まらない。そこに謎の訪問者・生子が現れて……。四月一日ファミリーのほのぼのドラマ、再びの開幕!
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』第1話あらすじ】
四月一日家に来た二葉は、姉妹相手に愚痴が止まらない。そんな時、一花に電話があり、これから誰かが来るという。二葉は夫への不満を言い始め、一花が食事を作ることに。二葉は夫からの電話に出ようとしないが、メッセージだけは読んでいるという。二葉の夫が訪ねて来て一花が対応するが、二葉は夫と顔を合わせず、彼を家にも上げさせない。二葉は夫の浮気疑惑を口にする。事情を聞いた三樹は浮気を確信し、始めは半信半疑だった一花もついには同調。一花は二葉の夫からスマホを取ってきて、二葉が怪しむ写真を見る。そこにはすべて二葉が写っていた。機嫌を直した二葉は夫の元へ行き、そのまま帰っていった。その後、妹だと名乗る生子が家にやってくる。





ドラマ『四月一日さん家と』について
公式HP 公式Twitter 公式Instagram東京江東区・門前仲町。長女・一花(ときのそら)、次女・二葉(猿楽町双葉)、三女・三樹(響木アオ) の四月一日三姉妹は、母親は幼少期に他界し、父親が一昨年亡くなっている。 ある日、二葉が結婚し家を出て一花・三樹の二人暮らしになった四月一日家に、とある理由で謎の女子高 生・生子(物述有栖)が訪ねてくる。 一方、住まいを移した二葉はカラオケバー「まさこ」でアルバイトを始める。カラオケバーでは、まさこ ママの娘・大森神生湖(天神子兎音)や、酒屋の看板娘・若木春(夏色まつり)、バイト仲間の演劇少女・ 山村しのぶ(大空スバル)、三姉妹のいとこ・雨夜瑠美(朝ノ瑠璃)の個性的な面々と四月一日三姉妹+ 居候のドタバタに巻き込まれていく…。 新生四月一日ファミリーがお贈りする、笑いあり涙ありのほのぼの日常系シチュエーションコメディ。
【出典:ドラマ『四月一日さん家と』あらすじ】
■Cast
●ときのそら
公式サイト
YouTubeチャンネル
猿楽町双葉、響木アオ、物述有栖、天神子兎音、大空スバル、夏色まつり、朝ノ瑠璃
ドラマ『四月一日さん家と』への期待
























SNSの反応【#四月一日さん家と】
8話感想
恋愛話ぽい導入で照れ顔などが見られるかと思いきや、困惑や恐怖顔多めの回
一花と三樹のおふざけに振り回されたり本気で苛つく様子の生子は新鮮でした
ホワイトボードいっぱいの事件簿が気になるw
次回はまたもや漫才回?だけど何かが違いそう…タイトルが気になります
#四月一日さん家と— ♥️♠️スグル♦️♣️ (@aurailu) May 25, 2020
今週の四月一日さん家と 感想
なんで生子ちゃん恋愛相談で
事件調査みたいなことになっちゃうんだろうwww
そして恐ろしい展開になると思いきや
まさか新たな事件(?)+(笑)が
起こることになろうとは・・・#四月一日さん家と— 緑嵐 ー不止魂ー (@ryoku_ran11) May 25, 2020
そらちゃんの演じ分けもよかったし、ストーリーの感じも世にも奇妙なを思い出す雰囲気で好きだったな
しかし、一姉の見えてるものが本当に違ったら……?たからこそのスピリチュアルなのでは……?と考えてしまった……それはホラーだな
アフタートークの関西弁もかわいかった!
#四月一日さん家と— 海月シロウ (@seeliecourt_k) May 19, 2020
https://twitter.com/aurailu/status/1259760619273596928
朝ノ瑠璃さん、従姉妹設定なのね。忍者系って謎で気になる。三樹ちゃんの漫才こだわるとこオモロイよな。生子ちゃんの意味ないボケもオモロかったし、最後のネタは綺麗だった気もする。#四月一日さん家と
— mayoco (@yocovuta) April 29, 2020
#四月一日さん家と
第4話面白かった〜!
にゃんダム!から○ンダムの猫バージョンを連想してたらまさかの○ンダイ○ムコ○ンダムきて笑いましたw四月一日家以外のキャストも続々参戦してにぎやかになってきましたね〜、スバル原型なくなってたねw来週も楽しみだ〜
平等院鳳凰堂!— ドカベン (@dokabensatori) April 30, 2020
第4話感想
お笑いガチ勢の三樹とギャグ好き生子のセンスが融合し漫才は新たなステージへ……!
漫才中の3人が楽しそうだしネタは面白いしでニコニコしてました。アドリブの話とかどこかで聞いてみたい!
カラオケバーにも2人が参加し次回も楽しみです
\\それがリアルだから//#四月一日さん家と— ♥️♠️スグル♦️♣️ (@aurailu) April 27, 2020
四月一日さんちと
樽美酒研二回。モデル作って本人役で登場。めっちゃいい人感出てて、三姉妹のゆるい雰囲気と親和性が高くて和む。あのガールズバーめっちゃ行きてー一緒に女々しくて歌いてーってなること必至回です。
あと、そらちゃん、アオちゃんの面倒くさ残念女子感に磨きが掛かってすごくいいw— a2see@VNOSバーチャルCEO (@a2see) April 21, 2020
#四月一日さん家と
第3話面白かったです!
あの樽美酒さんが本人役で3D化してゲスト出演!
最後にみんなで一緒に女々しくてを歌ったの本当にすごかったです!
来週はスバルちゃんの演じるしのぶちゃんの初登場回!
第4話も楽しみにしています!— キャラベルP🚑 (@g_stranger) April 22, 2020
ドラマ『四月一日さん家と』の見どころ
ポイント①〈バーチャルならではの試み〉
バーチャルユーチューバーのドラマということで新しさが全開ですが、第3話ではそれを生かしてゲストが本人として出演!バーチャルなのにリアルでもうなんだかよくわかりません。ゲスト出演したのはゴールデンボンバーの樽美酒研二。普段は訛りが強いためセリフのある仕事は断っているという彼がこの仕事を引き受けたのは本人役だったからとのこと。バーチャルの世界でも白塗りをしていた樽美酒はなんと、ドラマの中で「女々しくて」を歌っています!普段はドラマーなので絶対に歌わない彼の歌声が聞けるのは貴重ですね。